SHOP BLOG
Archive Month: 2022-06
« ブログ トップへ戻る
こんにちはKです。
先日まで英国ではエリザベス女王在位70年の祝賀行事が執り行われていましたね。
そういえばエリザベス女王の父ジョージ6世の映画『英国王のスピーチ』も以前話題になりましたが覚えているでしょうか?
簡単に言えば、華やかでカリスマ性のあった兄エドワード8世が突然退位することで全ての責任をおしつけられ、吃音という障害があり人前で話す事が出来ない状態をトレーニングで克服し、見事国民を鼓舞するスピーチをやってのけるというお話でした。
ジョージ6世は現在でも英国民から高い支持を受けて
いる国王だと言います。
この突然の国王交代が無ければエリザベス女王も誕生してないわけですから歴史は面白いですね。
こんちゃーす♪
最近入ったナカガワと申します。
冷たい物を食べるとお腹壊しがちで困ってます(^_^;)
暑くてもなるべく温かい物を食べるように心がけて行こうと思います!

接客業なので身だしなみを整える計画をたてます。
普段あまり行けない美容院から始まります。
その後は顔を出せてなかったお店をハシゴ酒を3件します。
関内の某アイドルキャバ嬢を連れて。
嬢の気遣いが凄いです。とにかく。
これがプロの接客かと思いました。
改めて接客とは何かを真摯に受け止めました。

どうやら本日、関東地方に梅雨入り発表があったよですね‼️😭
毎日毎日、傘が手放せない日が今年もスタートしてしまいました。
夏よ来い‼️
お久しぶりです
ガンタロです☺️
久々に映画に行って来ました!
トップガン マーベリック
トム・クルーズをスターダムにのし上げた出世作『トップガン』の続編。アメリカ軍のエースパイロットの主人公マーヴェリックを再びトムが演じる。『セッション』などのマイルズ・テラーをはじめ、『めぐりあう時間たち』などのエド・ハリス、『ビューティフル・マインド』などのジェニファー・コネリー、前作にも出演したヴァル・キルマーらが共演。監督は『トロン:レガシー』などのジョセフ・コシンスキー。
マーヴェリック(トム・クルーズ)は、かつて自身も厳しい訓練に挑んだアメリカ海軍パイロットのエリート養成学校、通称「トップガン」に教官として戻ってくる。父親と親友を空で失った過去を持つ彼の型破りな指導に、訓練生たちは反発する。彼らの中には、かつてマーヴェリックの相棒だったグースの息子ルースター(マイルズ・テラー)もいた。
迫力ある映像で懐かしさもあって
楽しめました‼️オススメです😊

お久しぶりでございます、ちゃーくんです!!
本日は珍しくカクテルのご紹介!!
これは、僕の先輩の大好きなカクテルとの事で、皆さんにシェアしますw
その名も… ゴットマザー
えげつなく、強いお酒らしいです!笑
機会がありましたら皆さんもぜひ!!
ドラゴンクエストタクトってご存知?(´・ω・`)
りゅーじん丸もとうとう課金をしてしまっているスマホゲー(´・ω・`)
モンスターを育てて育てて強くするバトルロードが
あと少しでコンプリしそう(´・ω・`)
でも…
石が足りない(´;ω;`)
お金が足りない(´;ω;`)
なかなか凸出来ない(´;ω;`)
でも頑張ります|ω・)
ベロニカたんカワユス

ワンピース1051話 ”ワノ国将軍光月モモの助”
涙ちょちょぎれ!!!
メリー号とかチョッパーとか、
ワンピースには泣けるシーンが多々ありますが、
現時点での最新の1051話が1番泣けるよ。
最後のナレーションがまたいいんだ……

こんにちは、のりたまです(*^_^*)
今日6月1日は
”電波の日”
だそうです(^^)/
郵政省(現在の総務省)が1951年に制定。
1950年のこの日、電波三法(電波法・放送法・電波監理委員会設置法)が施行され、電波が一般に開放された。
今の携帯電話等も、この日のおかげであるんですね(^^)/
ではまた(@^^)/~~~
