OPEN.6:00-24:00

TEL.045-325-7555

予約前日21:00〜

定期検査実施優良店

SHOP BLOGお店ブログ

孤独のボッキメシ

2021年 1月 13日 09:00

孤独のボッキメシ

 

今のテレビ番組も

このくだらなさ欲しいですね

 

ほんとにくだらなすぎて笑う。

 

あいすくりん生食パン

2021年 1月 12日 09:00

ガンタロです
横浜はいろんなものの発祥地でありますが、
馬車道はガス灯とアイスクリームの発祥の地
でもあります

そんなアイスクリームの発祥地で
当時の呼び名あいすくりんにちなんだ
生食パンを販売するお店がオープンしてます

馬車道あいすくりん生食パン(1,000円+税)
他のクリームよりもランクの高い北海道産の生クリーム、練乳、バターに、選りすぐりの純粋はちみつを加えた生食パン。そのまま食べてもおいしい贅沢な味わいは、贈り物や自分へのご褒美にぴったりです。

ほんのり甘くてやわらかい
生食パン🍞
凄く美味しかったですよ☀️



モスバーガー報告2

2021年 1月 11日 09:00

ちゃーくんです、今日もモスバーガーのオススメ報告です!

「とびきりハンバーグサンド(チーズ)」です。
もちろんハンバーグは国産肉を使っているので、
お子様にも安心して食べていただけます。
とろーりチーズもたっぷり入っているので
チーズ好きにはたまらないハンバーグです。
べらぼーに美味いので、
見かけたらみなさんも食べてくださぃーー!

ドクターデスの遺産 Black File

2021年 1月 10日 09:00

お疲れさまです
久しぶりに映画に行ってきました(笑)

お一人様を満喫するなら映画ですよね
見たかった映画をひとつ
「ドクターデスの遺産 Black File」


「苦しむことなく殺してさしあげます。」 ある闇サイトで依頼を受け、人を安楽死させる連続殺人犯ドクター・デス。
警視庁のNo.1コンビ犬養と高千穂は捜査に乗り出すが、遺族は犯人に感謝し嘘の証言で守る。ドクター・デスは救いの神か猟奇殺人犯か──物語が進むほど、殺人犯が正しいかのような錯覚にハマる。
130人もの患者を安楽死させた実在の医師をモデルに描かれた禁断のクライム・サスペンス! あなたはこの正義に驚愕する──。

楽しめました(笑)
内容はネタバレになるので


これはおもしろい

2021年 1月 9日 09:00

最近ハマってるyoutuber

宋世羅

 

野村證券時代のエピソードがかなり面白いです。

 

平成スタートの日

2021年 1月 8日 09:00

こんにちは、のりたまです(*^_^*)

今日1月8日は”平成スタートの日”

だそうです(^^)/

1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から新しい元号がスタートした。

「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号で、初めて政令により新元号が定められた。

平成も終わりましたが、色々ありましたね(^^)/

ではまた(@^^)/~~~

うまうまバーガー!

2021年 1月 7日 09:00

どもども、ちゃーくんです!

今日は久々のモスバーガー!
寒い季節なら体の中からポカポカして、
夏の暑い季節には一層食べたくなるピリ辛が病みつきの
「スパイシーモスバーガー」です。
辛みを利かせたソースは中毒性抜群。
ぜひぜひ、皆さん食べてみてくださいー!

オールバック

2021年 1月 6日 09:00

どうもガンタロです!

 

私はここ10年、ずっとオールバック!

パンツはフルバック!

 

モト冬木じゃないからね!

間違えないで!

 

ガンタロでしたぁ

維新商店

2021年 1月 5日 09:00

お疲れさまです
ガンタロです
横浜駅西口のラーメンの名店
「維新商店」が市役所の新庁舎にオープンしたので行ってきました(笑)

普段なら、間違いなく特製中華そばを頼むのですが、今回はわんたんそばにしました
食べたことなかったので(笑)

生姜の効いたあっさりスープに
平打ちのちぢれ麺
ずっしり具だくさんのわんたん
最高でした
美味しかったぁ
ごちそうさまでしたぁ

和歌山家

2021年 1月 4日 09:00

寒くなってきましたね
ガンタロです

先日Oマネと話していたら
寿町の外れに和歌山ラーメンを出す店があると
聞いたので突撃してきました

寿町の外れの見過ごしそうな居酒屋風の外見
カウンター4席のみの小さな店
炭火でチャーシューを炙ってて
煙と香りが漂ってました

和歌山ラーメン独特のトロっとした
スープに
ストレートな麺
炙ってあるチャーシュー
美味しかったですよ
ごちそうさまでした。