ガンタロオススメ海外ドラマです
グリム童話をベースにした、衝撃のダーク・サスペンス!
ダーク・ファンタジーの要素を取り入れた刑事ドラマ「GRIMM/グリム」は2011年に米NBC局で放送開始。同年にスタートした米ネットワーク局の新番組の中では最も高い視聴率を挙げ、特に若い視聴者の間ではあっという間に人気ドラマのひとつとなり、ファン・サイトも次々に誕生。本国アメリカで金曜夜に放送されている本作は、同曜日の全ドラマ中、18-49歳層にて最も高い視聴率を獲得しており、「HAWAII FIVE-0」や「ブルーブラッド ~NYPD家族の絆~」などほかの人気ドラマを抑えて視聴率トップに君臨。また、シーズンを重ねるごとにファンを獲得し、NBC の看板番組のひとつに成長、多くの話題を集めている。
シーズン1を見始めたらハマること確実です(笑)

最終のシーズン6はまだ吹替版がなく、
字幕版をなくなく見ております。
1話あたり450円課金は悩みましたが、
見始めてしまったら手が止まりません。。。

こんにちは、のりたまです(*^_^*)
久々に牛タンの”ねぎし”に行ってきました(^_^)v
牛タンはもちろん、麦飯のとろろかけが最高ですよね!(^^)!
ではまた(@^^)/~~~

こんにちは、かっちゃんです(^O^)
いきなりカップラーメンの話なんですけど笑
たまに食べたくなるカレーヌードル
最近見なくなってしまったけど
チーズカレーヌードルも美味しいですね🍛

皆様こんにちは、ムッシュキクリンです♪
ついにこの時がやって参りました。(*^▽^*)
横浜橋商店街にある、団子屋さんが、リニューアルオープン致しまして、美味しいみたらし団子が食べれる用になりました(^^)
草団子、焼き団子、みたらし団子、その他、色んな和菓子が置いてありますが、
やはりオススメは、昔ながらのみたらし団子です。
1本80円なので、皆様も是非1度試して見て下さい。
m(_ _)m
てなわけで、本日もベイキュートでは厳選ガール大集合です♪
皆様のご指名ご来店を心よりお待ちしております。
m(_ _)m
どもども、ちゃーくんです!
みなさん、7月23日は何の日かご存知ですかね??😃
そーです、コンフィデンスマンの上映開始です!!!
見たいなー
みたいなー
早くみたいなーー!
と、いう事でこれメチャクチャおもしろいので見てみてくださいね!!
ガンタロです
東京国立博物館でちょっと興味のある
展示会がはじまります
ガンタロが興味あるのは
陣羽織 黒鳥毛揚羽蝶模様
織田信長所用 安土桃山時代・16世紀 東京国立博物館蔵
陣羽織 淡茶地獅子模様唐織
豊臣秀吉所用 安土桃山時代・16世紀 東京国立博物館蔵

などが展示されるからなんですけど
コンセプトは
日本の美意識を色と模様に表わした「きもの」。その原型である小袖(こそで)は、室町時代後期より、染や刺繡、金銀の摺箔(すりはく)などで模様を表わし、表着(おもてぎ)として花開きました。きものは、現代に至るまで多様に展開しながら成長し続ける日本独自の美の世界を体現しています。
本展では、信長・秀吉・家康・篤姫など歴史上の著名人が着用したきものや、尾形光琳(おがたこうりん)直筆の小袖に加え、きものが描かれた国宝の絵画作品、 さらに現代デザイナーによるきものなど約300件の作品を一堂に展示。800年以上を生き抜き、今なお新たなファッション・シーンを繰り広げる「きもの」を、現代を生きる日本文化の象徴として展覧し、その過去・現在・未来を見つめる機会とします。
見に行って見ようかなぁ
シーズン4まで遂にきました!!
タイムトラベル系はホントに面白い。
タイムパラドックスについても
よく話が出来てる。
少し難解なとこもまたいい!
ほんと誰か見て~
一緒に語ろ~

こんにちは、のりたまです(*^_^*)
前日ドンキで見つけました…

はたして本当に効くのか…
中々買う勇気が出ませんが…
給付金も出るし…買ってみようかな(^_^;)
ではまた(@^^)/~~~
こんにちは、かっちゃんです(^O^)
この前マクドナルドに行ってきました!
マックはたまに食べたくなりますね🍔🍟
ダブルチーズバーガーのセットを
頼みました!
家帰って袋開けてみたらテリヤキバーガーと
ナゲットが間違えて入ってました!
ラッキーと思ったんですけど
ハンバーガー2つも食べきれませんでした😓笑
